★2017年03月10日(金)21:32
どうして!
|
この頃 眼科で診察してくださいという お電話が頻繁にあります。 主治医の先生から紹介状を持ってきてください とお話しすると「じゃいいです」と言って 電話を切られます。 主治医の先生に内緒で来たい理由が判りません。 眼科は非常に難しい科目です。 コレステロールが高くても眼が濁って 真っ白に見えますし腎不全と連動している 事もあります。点眼麻酔をかけただけでショックで 死んでしまったという論文も出ています。 抗生剤でアレルギーが判っているのに 内緒で来てこちらで点眼したら失明ということも あります。主治医からの連絡をいただいていれば こんなこともありません。 治したいのか主治医のご機嫌を損ねないように したいのか私には判りません。 治したいのでしょう!だったら主治医と協力 して治してあげたら良いのに。 他の病院に行ったからと言って今後 診察しないという先生がこの世に 存在するなら通っている病院を変える べきです。治すのが我々の仕事です。 今の主治医に単に住吉のコメントを もらっていい?となぜ聞けないのでしょうか? 今の主治医の治療の方が良いことだって あるかもしれないのに。 | | |