新着情報

★2022年08月27日(土)17:08  気温 ぜーんぜん落ち着いてきません。
前文 撤回です。
すっごく暑く熱中症に要注意です。
ちよッと風が出てくると散歩に
出たくなりますが湿度が高く
要注意です。

★2022年08月25日(木)13:57  やっと気温が落ち着いてきました
気温がおちついてきました。
空を見るともう秋の雲。

ドライアイになる患者さんに共通なのは
扇風機、エアコンの風がそよそよと目に
当たっている、またはシャンプーには気を
付けているのに何気なしにドライヤーを目に
当てているといった単純なことが多いように
感じます。
今一度寝ている場所を確認してみましょう。

★2022年06月26日(日)16:55  散歩厳禁
この数日散歩禁止です。
どんなに涼しいと思っても
散歩は行かないように。
朝4時くらいでも要注意です。
夕方は禁止です。
路面温度が下がらず犬の体温の
調節ができません。
どうしても排泄は外でという方は
電信柱を行ったり来たり
出たらすぐにクーラーの効いた
部屋に。
私のうちの犬は行きたくてぐれていますが
行きません。

★2022年06月18日(土)08:29  熱中症
昨日熱中症を疑うワンちゃんが来ました。
散歩の後 吐く、元気がない
ウンチが柔らかいなど軽度の症状でも
熱中症を疑ってください。
この時期まだ暑さに慣れていません。
人間は洋服を脱げば温度調節はできますが
わんちゃんはできません。
今の時期こそ散歩は朝早くにするか
暑さに慣れるまで家の前だけの散歩に
してください。

★2022年06月09日(木)09:51  白内障
TRH.JPG 3648×2736 3235K
この薬を白内障治療薬として購入しています。
4本で数万円という高価なものです。
今から20年以上前に名古屋で行われた
獣医学会でお会いした先生から教えて
頂いた薬です。
これを点眼液として使います。
「効き目はそれぞれかなー、感想としては
いい感じかなー」
といったものなのでなんとも難しい
感想しかありませんがうちのレイチェル、
とキャロルに使っていました。
亡くなるまで眼がきれいだったことを
観ると効いていたんだろうと思います。
これで論文を書こうとしていましたが
これを教えていただいた先生がお亡くなりに
なり根拠が聞けませんでした。

★2022年06月02日(木)00:07  眼科診察
今まで眼科の診断治療に主治医の紹介状の
提出をお願いしてきました。
こちらで間違った診断をしないためです。
先日 東京大学動物病院からの紹介で来られた
わんちゃんを診察しました。
紹介状にあった治療内容のおかげで正確な
診断ができました。
しかし診察中の忙しい中での紹介状を作成するのは大変です。
ですので飼い主さんが今までの治療、飲んでい
る薬をきちんと把握している飼い主さんには
紹介状なしでも診察をさせていただきます。
診察後は主治医の先生から薬をいただいてください。
これからエアコンをお使いになる季節。
ドライアイの患者さんが増えます。
気を付けてください。
ドライアイの検診もしています。