新着情報

★2017年07月08日(土)01:40  猛暑ですね
猛暑ですね。
うちの犬はここ数日散歩に
行っていません。
病院の犬が熱中症では笑い話にも
なりませんからね。
キャロルはおとなしくゆっくり
気をつけて散歩に行っても問題は
ありませんがニコルはお調子者で
ゆっくり散歩ができません。
この暑さ きっと騒いで倒れるのが
目に見えています。
散歩は無理しない方が良いと思います。

★2017年06月28日(水)02:57  ショック!
心が痛みます。
先ほどワンちゃんが亡くなってしまいました。
お電話をいただいてすぐ来ていただき
ましたがすでに息をひき取っていました。
午前中から午後まで毎日点滴に来られて
頑張っていたワンちゃんでした。
とても良い性格で点滴のチューブも
咬んだしせず点滴をしている手も舐めたり
しないでとっても良い子でした。
ロシア語と英語でないと言葉が通じない
ワンちゃんでしたがこんな性格の良い
ワンちゃんに今まで会ったことがありません。
最後は腎不全末期で嘔吐を止めるのが
精一杯の処置でした。
短い時間の出会いでしたが飼い主さんも
良く理解をしていただき精一杯の
お手伝いが出来たと思っていますが
亡くなってしまいとても悲しいです。
こんな夜更けにに火葬の予約を引き受けて
いただいたインターペットさんにも
感謝です。真夜中にもかかわらず
丁寧な対応をしていただき
飼い主さんも安心したと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。

★2017年06月23日(金)01:58  休診
友人の見舞いで26日〜29日まで休診として
いましたが具合の悪いワンちゃんがいて休めなく
したなりました。
25日は予約診療になりますが26日〜
通常診療になります。
27日は定休とさせていただきますが
入院患者の治療に専念させていただきます。
27日は予約診療になります。

★2017年06月10日(土)01:23  暑いです!
梅雨に入ってからまた暑くなって
しまいました。
寒い日はなさそうですね。
土曜日は夏日ということでお散歩には
特に気をつけてください。
なぜか必ずお散歩に行かないと
犬には良くないと考えている方が
いるようですが家の中でおしっこができる
ワンちゃんをあえて熱中症の危険を
おかしてまで外に出ることはないと思いますよ。

★2017年06月08日(木)01:03  梅雨
とうとう梅雨に入りました。
気温も急に下がり過ごしやすい
温度にはなりましたが少し
肌寒く感じることもあります。
高齢な猫ちゃんは水を飲まなくなります。
この季節ですからストーブという
わけにもいかず水を少し温めてみては
どうでしょうか?
水を良く飲む猫ちゃんは長生きですよ!

★2017年06月02日(金)00:49  眼科
眼科で来院なさるときは
猫ちゃんは1か月以内のFeLV、FIVの検査結果を。
ワンちゃんは1か月以内の甲状腺の検査、コルチゾールの測定
ACTHによる反応、肝機能、腎機能の検査結果を
見せてくださるようお願いします。
当院で検査するより検査してきてくださいね。
眼科は時間の短縮が必要です。
今 使用の抗生剤が重要になります。
その上以前使用した経験のある抗生剤の
情報を教えてください。
また、この2週間以内にステロイドを使用した
経歴があるかを聞いてきてください。
これらを主治医から聞いて記録して来られるより
主治医から直接予約を取っていただく方が
患者さんの負担がないように思いますが。
主治医からの紹介をお願いしているのは
そういうことです。