新着情報

★2016年12月26日(月)01:32  ラッキー!
今年は休みがとれそうです。
毎年 お正月に診察しないと
命の保証ができないという
ワンちゃんがいましたが
今年は順調で僧房弁のトラブルで
肺水腫を起こしそうなワンちゃんが
いません。
薬の進歩で高齢なワンちゃん、猫ちゃんは
その恩恵に助けられています。
良い時代です。

★2016年12月24日(土)00:01  抗生剤の使い方
今 抗生剤の使い方が問題に
なっています。
実は この問題は30年前から指摘
されています。
何でもかんでも抗生剤を使っていたため
すべての抗生剤が効かない細菌が
生まれてしまいました。
当然と言えば当然です。
眼科でもレボフロキサシンという抗生剤を
使用するときは慎重に使いましょうという
暗黙のルールがありました。
それなのにルールを破り使用したため
効かない細菌が出てきました。
今 地上最強という抗生剤があります。
どのような細菌にも効きます。
しかし良心のある医師、獣医師は
名前すら教えません。
私も使用するときはラベルと剥がし
治療が終わったときは回収して
他の獣医師には教えないように
しています。
どこの学会にも所属していない
獣医師には存在すら教えないように
しています。もしこの抗生剤が
効かない症例が来たときは残念ながら
眼球摘出となります。

★2016年12月22日(木)01:37  この頃暖かいですね
この頃 暖かく良いことです
高齢な猫ちゃんにはなによりです。
HPは狂犬病の注射の時期までは
続けないと病院が診察している
時間をお伝えできないのでもう少し
続けます。

★2016年12月17日(土)21:09  気温
このところ日中は比較的
暖かいのですが夕方から急に
気温が下がります。
こんな時 高齢のワンちゃん、猫ちゃんは
暖かい場所へ移動したまま
動きません。
脱水の始まりです。
餌の時 水を飲んでなければ
少しふやかすのも手です。
缶詰などウエットの餌にするのも良い手です。

★2016年12月15日(木)23:46  16日
16日金曜日は臨時休診と
させていただいております
ご迷惑をお掛けします。

★2016年12月10日(土)01:02  今まで有難うございました
今まで有難うございました。
5万件のアクセスをもってこの
ホームページを終了しようと思っています。
このページを作ったときは今の
獣医医療に疑問を持っていてどこの
動物病院にも納得がいかないといった
方のお力になれたらと作ったものでした。
作った当時と異なりホームページを
今は病院が持っているのが当たり前になりました。
だからこそもうホームページがなくても
良いかなって思います。皆さんが知りたい
休診日をリアルタイムで載せるのも
一つの役目と思っていましたが
それは空き巣に今日はいませんよって
教えることになってしまいました。
したがってホームページでの開示の
意味が無くなってしまいました。