新着情報

★2015年08月02日(日)22:23  暑〜〜い
暑い日が続き我が家の犬は
散歩に行けなくてぐれています。
こんな気温で散歩は自殺行為です。
皆さんも外へは連れて行かないで
下さいね。

★2015年07月26日(日)22:45  暑〜い
暑いですね。
午後、少し無理をして勉強会に
行ってきました。
行ったかいがあり明日からの
診察に役に立ちそうです。
実は10年も前に教えてもらった
技術でした。
思い出しましたので明日から
使ってみようと思います。
何でもそうですがやっていないと
自信が無くなって使わなくなって
しまいます。
何の技術かはその病気になったとき
披露します!今度は診断が速いよ。

★2015年07月17日(金)00:21  明日から 通常業務
7月14〜16日まで獣医師会の
関係で栃木に行っておりました。
休診にしてご迷惑をお掛けしました。
明日は通常業務で診察をしています、
が強く雨が降るとのこと
あまり無理をなさらず雨が上がってから
ご来院ください。

★2015年07月08日(水)01:45  高齢な猫ちゃん
この頃、猫ちゃんの寿命が
伸びているように思えます。
ひとえに皆さんの飼い方が
変わってきたのが原因と思います。
一つは外に出さないように
なったこと。
もう一つは病院に行って尿検査
をするようになったことかと
思います。
昔のように血液検査で腎機能
を判断するのではなく尿検査で
判断するため採血をしないので
猫を病院に連れて来なくても
良いので現実的です。
以前は尿を持ってきてね!と言っても
持ってくる方が少なかったですが
今は皆さん持ってきてくれます。
検査をする側は顕微鏡をのぞくまで
面倒な作業がありますが頑張って
持ってきていただいた尿を
いい加減には扱えません。
丁寧に検査しています。

★2015年07月01日(水)23:50  トリミングについて
先月からトリミングした後
眼の病気で来院される方が増えました。
普段から眼の角膜に点状性角膜症を
お持ちの方はトリミングに行かれる
前に病院に来てください。
病気にならないコツをお教え
しています。
トリミングが悪いのではなく
病気にならないようにするコツを
知らないのが原因です。
トリマーさんも勉強に来られたら
良いのに。いつでも講義しますよ。
 

★2015年06月25日(木)01:30  不思議?
不思議です。
2月ごろ大きな地震があると
いろいろな方面から情報が
上がっていました。
覚悟していましたがこのところ
急に情報が静かになっています。
もう出せる情報はすべて上がって
いるので今にも地震が起きる、と
いうことなのでしょうか。
常備薬は皆さんある程度お持ちに
なっていますがご飯に余裕の
ない方がいます。大きな袋ではなく
小さな包装のをたくさん持っていると
冷蔵庫や避難バックに入れることも
でき便利です。
地震が来たら人間の御飯をあげれば
なんとかなると思ったら大間違い。
間違いなく下痢を起こし避難場所には
いられなくなります。