新着情報

2006年10月20日(金)00:07  今年初めてのヒラマサです。
grp1020001310.jpg 640×480 74K
今年、初めてのヒラマサです。体長74センチ5.4キロ、例のかもし竿で釣ってみました。鯛竿なのですごくしなりました。
魚体はすごくきれいな形です。
2−3日そのままに氷に浸けておきます。ヒラマサはそうしないと硬くて食べられません。

2006年09月23日(土)17:52  かもし釣りに行ってきました。
grp0923175328.jpg 640×480 66K
久々に入院患者も予約診察も入っていない珍しく暇な休日でしたので勝浦まで釣りに行ってきました。台風が接近している為かなり風が強く波も高かったです。さすがに台風接近で出ている船は少なかったです。こんな時まれにヒラマサの入れ食いがあるのですが不発でした。船の誰もが当たりすらありませんでした。鯛釣りの仕掛けに替えてやっと一匹鯛を釣り上げました。ただ小さく人にあげられる物ではありませんでしたのでこれは家族でいただくことにします。これを入れて船中2匹しか上がりませんでしたので貴重な一匹です。タバコはすいませんが大きさの目安にライターを乗せてあります。写真をクリックすると大きくなります。きれいな鯛です。小さな鯵はヒラマサの餌に釣ったものです。

2006年08月23日(水)09:53  空振りでした。
火曜日の休みを利用して新しい竿を試してきましたが、鯖ばかりで鯛がかかって来ませんでした。ですので鯛がかかったときの竿のしなりがまだ判りません。そのうち鯛が終わってヒラマサになってしまったら来年までこの竿は倉庫行きです。来週は用事があって釣りに行けません。2週間後に期待してください。

2006年08月18日(金)01:31  この頃釣りを忘れてしまいそうです。
ここしばらく海に行っていません。そろそろ海に出ないと釣りを忘れてしまいそうです。あまり行かないと船酔いをおこし釣りにならないことが心配です。船頭さんの中にもしばらくしけで船に乗らないと酔うこともあるよって言っていました。

2006年08月05日(土)22:34  5ヶ月待ちました。
grp0805224036.jpg 640×480 55K
3月に注文したかもし竿がやっと出来上がってきました。職人さんが日本で1人しかいないとの事でやっと出来上がってきました。作成途中で病気になってしまい5ヶ月かかってしまったそうです。しかも今も調子が悪くこのあと注文を受付できないそうです。ということは日本でたった2本の竿です。もう1本は試作で作った竿だそうで実質私の竿が世の中で唯一1本の竿だそうです。私の名前が彫ってあるのが判りますか?画面をクリックすると大きくなります。今まで四十肩でこの数ヶ月釣りに行っていませんでしたのでこの竿で釣りに行くのを楽しみにしています。

2006年07月27日(木)23:16  この頃釣りに行っていないんです
この頃休みがつぶれ釣りに行っておりません。