新着情報

★2011年05月12日(木)02:20  お願いです。
今年の夏は節電のため制約が予想されます。
停電の回避のためいろいろ制約があるかと思います。
去勢、避妊の手術を考えている方は5月、6月中に手術を終えてください。
また、手術をしていないワンちゃんはこれから雌の卵巣がん、子宮筋腫、子宮蓄膿、雄の前立腺疾患、肛門周囲せん癌、など予防のため早く手術をおすすめします。7月、8月に手術が出来なくなることが予想されます。室内のクーラーが使用出来なくなれば入院をお断りします。自分の飼い犬、飼い猫をどれだけ大切に思っているかは飼い主それぞれですが避妊、去勢だけは最低限しておいてください。地震の避難場所ではなにも出来ません。これから東海地震が来たときは避難所では手術出来ません。病気を回避するためにも去勢、避妊、ワクチン接種は最低してください。

★2011年04月16日(土)01:34  診察時間の確認をしてください
a.jpg 2048×1536 939K
今週、来週と狂犬病の集合注射が入ります。診察時間の確認をしてご来院下さるようお願いします。

★2011年04月08日(金)01:03  日の出
20110405hinode.jpg 640×480 85K
きれいな日の出をお届けします。心が洗われるようなきれいな太陽です。気持ちが落ち込んでいるときは太陽を見ると元気になります。

★2011年04月03日(日)01:03  義援金の募金箱設置しました。
grp0403010726.jpg 640×480 49K
地震で被災された方の痛みをどうにかお手伝いしたいと募金箱をおかせていただきました。地元 千葉県の災害もひどく千葉県獣医師会を本部に義援金をお願いすることになりました。何卒皆様のご協力お願いいたします。

★2011年03月24日(木)18:19  休診時間について
休診時間を計画停電にあわせ時間帯を決めていましたがやめて通常の診察時間とします。もし停電があった場合臨時休診とすることにしました。休診にして停電が無いときが多いためです。ただ停電のある時は10分前までにコンピューターのシステムを落としますのでカルテ番号だけは覚えておいてください。

★2011年03月18日(金)23:55  19日診察時間
19日は計画停電をしないそうです。診察時間はいつもの時間での診察になります。