★2016年04月02日(土)02:20
申し訳ない
|
先日 問い合わせがあり慢性膀胱炎 のワンちゃんから問い合わせがありました。 引っ越してきて診察希望でしたがどうしても診察が 出来なくご理解いただきました。 スタッフが3人以上いれば何とかなったかも しれませんが私一人でかつ時間が取れないという ことがネックでした。 何が時間がかかり人手がかかるのかと 申しますと慢性膀胱炎での検査はまず 無菌的な膀胱穿刺による尿の培養、細菌 が認められれば抗生剤の感受性テスト、 甲状腺の検査、副腎の検査、腎機能、肝機能、 それに膀胱憩室の有無、異所性尿管の オムニパークによる造影剤による経時的 レントゲン撮影、腎臓のエコー、膀胱のエコー これらを短時間で行う必要があります。 どうしても人力、時間がかかります。 タイミングが悪くもう少し早くのお電話 でしたら時間はかかりますが何とかできましたが 今、自分の体の無理がきかなくなってしまい 申し訳ないがお断りすることになりました。 | | |