新着情報

★2014年09月23日(火)23:18  休診にしていました
大阪での人間の緑内障学会の後、
急用で他県に出かけておりました。
緑内障学会では獣医の学会では
学べないことをたくさん吸収
してきました。24日からは
通常診察に戻ります。
27日〜29日の獣医臨床ファーラムの
学会には行かず診察します。
あまり病院を留守にはしないで
下さいと言われていますので
今回は診察をすることにしました。
本当は出席した方が患者さんには
有益ですが休診が続くと心配
だそうなので。
獣医界の世界も情報が大事です。
「日々是勉強 !」だったでしょうか?
代々木の塾に掲げてありました。

★2014年09月16日(火)23:57  ご迷惑おかけしました。
どうしても外せない用事で
この数日他県に出かけておりました。
水曜、木曜は通常の診察です。

これから開催の日本緑内障学会開催地は
大阪です。
来年の日本眼科手術学会は京都です。
開催地が遠く休診がありますが
勘弁してください。
私は獣医でもあり科学者です。
真実に基づいた治療しかしません。
そのためには最新の情報が
欠かせません。皆さんも1年前と
同じ治療ではがっかりでしょう?

★2014年09月09日(火)00:01  温度変化
私はワクチン接種を
ご自分と同居している動物をいかに
大切に考えているかの指標と考え
ています。
ワクチンを打たない飼い主は
自分の動物にそれなりの愛情
しかない方と判断しております。
当然、そのような飼い主さんには
がっかりです。

この頃、寒暖の差が気になる季節に
なりました。
甲状腺機能低下やアジソン病の方は
気を付けてくださいね。

★2014年09月03日(水)01:06  主治医とは?
私は予防を大事にして毎年
ワクチンなどをされている方は
自分を主治医と思っていただいていると
思い、今までそのような方を大切にして
来ましたがこの頃、ワクチンを打ちに
行ったらお宅が休診だったので他の
病院でワクチンを打ってきました、
という方が増えてきました。
当院ではいつも通っている病院が
休みなのでワクチンを打ってほしい
という方には「毎年注射をしている
なら1週間待っても大丈夫だから通院
している病院へ行くよう」に勧め当院では
お断りしてきました。
しかし今の時代どこでも良いと考える
患者さんが増え、考え方が古い私の
時代は終わったと考えるようになり
ました。

★2014年09月01日(月)00:19  眼の不思議
眼ってすごい器官です。
神様が作った最高傑作品です。
子供のころ虫眼鏡で太陽の光を集め
紙を燃やしたことがありますよね。
今、我々が物を見ている眼の網膜では
同じことが起きています。
太陽ほどではありませんが網膜に
光からの熱エネルギーが一点に集中
していて焦点を結んでいます。
これでものが見えているのですが
本来ならやけどをしてるはずです。
組織はデリケートです。特に網膜は
神経の一部です。
それが壊れないでいるのです。すごい
事です。
そのためおじいちゃん、おばあちゃんの
白内障の手術で入れたレンズが
黄色のレンズだった意味が解ります。
白内障手術で透明なレンズを入れたら
もっと見えそうなのにと思われた
方もいらっしゃると思いますが網膜が焼けて
しまいます。
網膜に集められた光を
電気信号に変え脳で情報処理をして
物が見えるのです。電気信号に変えるとき
ビタミンAが必要です。
それで眼には八つめウナギを食べろ!
というわけです。江戸時代の人はすごい!

★2014年08月30日(土)02:03  9月
毎年、9月は学会が目白押しです。
獣医の学会どうしなら重ならないの
ですが私は人間の学会も参加している
ため獣医の学会とぶつかって大変。
今月は病院にいらしていただき
休診日を把握してくださいね。
空き巣、泥棒の類が電話で休診を
聞いてきます。うっかり教えてしまうと
アウトです。ここに休診日を掲載した
とたんそれも最悪。
直接、病院に来てください。
嫌な時代ですね。